Garage EMU |
ページ紹介
フォロー中のブログ
slowspace GARAGE YOICHI だんの秘密基地2.5 いろいろ頑張る。 スイフト台湾風 自由時間 京乃助の(以下略 ver.2 hisaboh-SWIFT 猫とスイフトなブログ K-GROUP 「やぶきた茶R」byごく... お気楽ごくらく脳天気! mugi*オレンジの館 スイフトスポーツ 初心者の部屋 紅のスイスポ 某大陸製 雨燕(SWIF... 床家(Tokotti H... カテゴリ
|
標記の件については、W-ZERO3 Wiki(2ちゃんの投稿?)に詳しく解説されていたので、購入当初から知ってはいたのですが、TREでレジストリを変更してみても、どーもうまくいきません。
Wiki通りにレジストリを変更しても、さいすけが標準PIMになるどころか、何故か標準の予定表をクリックしても、 ファイル’program’が見つかりません などと言われる始末(^^; そんな中、別な用事でネットサーフィン中に、研究室物欲日誌さんのブログ書き込みを発見しました。 つまりは… レジストリの基礎知識も不十分なままこの世界に踏み込んでいっている私も大馬鹿者なんでしょうが、結論から言うと以下の間違いを犯していました。 誤:「"¥Program Files¥SaiSuke¥MSchedule.exe" 」 正:「"Program Files¥Saisuke¥MSchedule.exe"」 「Program Files」フォルダの前にも「¥」つけちゃってたんです(^^; しかも、研究室物欲日誌さんのブログで但し書きされているように、「"」で囲むことも必要なのに、当初はダブルクォーテーション自体忘れ去っていました。それじゃあうまく行かないわけです。 ちなみに、TREを用いてkeyの値を書き込む際、「¥」と表示されるのに、レジストリの解説をされているWikiやブログでは「/」の反対に表記されている理由が未だにわかりません(^^; 追記:この記事をアップロードして解りました。HTMLでうまく表記されないだけだったんですね… さらにおまけですが、無事にさいすけが標準のPIMと認識されて再起動できた瞬間、Todayの画面がこんなことに。 ![]() 普通の画面に思われるかも知れませんが、フォントサイズ小さくしていたはずなのに、大きくなっちゃってます。またさらに話が脱線しますが、このフォントサイズだと確かに文字がかくかくしてますね。みなさんがフォントの種類を変更している理由が初めてわかりました。 [スタート]-[設定]-[システム]タグ-[画面]-[文字の大きさ]タグを見てみると、何故かフォントサイズが初期状態に戻っていたので、サイズを一つ落として特にその後問題なし。何か悪いことをしてしまったかと思って焦りました(^^; ![]() ■
[PR]
by carmonarot
| 2006-01-31 23:55
| W-ZERO3格闘記
|
検索
以前の記事
2015年 02月 2008年 05月 2008年 03月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2003年 07月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||